トップページへ

プロフィール これまでに出した本 論文・雑誌記事など 講演・学会発表 

講演・執筆のお問い合わせはこちら

                                     

学術論文実績

年月

タイトル

掲載文献名

2016年5月  「中国の供給側改革による日本企業への影響」

『異文化間コミュニケーション研究』2016年

2015年2月   「プラットフォームの概念規定とその戦略的意義―ICT事業分野を中心として―」

『異文化間コミュニケーション研究』2015年(査読付き)

2013年3月   「The impact of the "sharing economy" on business and people's lifestyles(英語掲載)」  『異文化コミュニケーション研究』(査読付き)
2006年3月  「M&Aにおける失敗リスクの研究」  (PDFファイル:105KB)  九州情報大学研究論集第8巻1号
2005年3月  「企業価値経営とRBV  (PDFファイル:186KB)  九州情報大学研究論集第7巻1号
2004年3月  「マーケティング研究と資源ベース論(RBV)」  九州情報大学研究論集第6巻1号
2003年3月  「資源−優位性理論と新古典派経済学」  九州情報大学研究論集第5巻1号
2002年9月  「資源ベース論と市場構造  日本商業学会「流通研究」第5巻2号
 (3名のレフリー審査)
2002年3月  「ユビキタス・ネットワークと日本のuビジネス」  九州情報大学研究論集第4巻1号
2002年3月  「資源ベース論(RBV)と産業組織論」  九州情報大学研究論集第4巻1号
2001年2月  「インターネットが価格に与える影響」  九州情報大学研究論集第3巻1号
1998年2月  「グリーン戦略とビジネス・パフォーマンス」  (PDFファイル:86KB)  麻生福岡短期大学研究紀要 第8号
1997年2月  「マーケティング研究の理知化とヒューマン・バリュー」   麻生福岡短期大学研究紀要 第7号
1997年2月  「マーケティング科学論争における相剋」  麻生福岡短期大学研究紀要 第7号
1996年2月  「イノベーション普及に関する競争論的概念モデル」  麻生福岡短期大学研究紀要 第6号
1989年12月  「わが国の商品先物取引の現状と課題」  福岡大学商学論叢
1986年12月  「商品の情報特性とブランドロイヤルティ」  福岡大学商学論叢
1986年12月  「商品情報特性にもとづく分類法」  福岡大学商学論叢
1985年10月  「消費者の品質評価と情報処理」  福岡大学大学院論集
1984年10月  「米国での広告新理論と情報流通」  季刊『消費と流通』秋季号
1984年3月  「広告が消費者価格に与える影響について」  福岡大学大学院論集
1982年3月  「ケインズ的財政論と新しい均衡財政論  福岡大学大学院(経済学修士号学位論文)
1980年3月  「組織の人間の問題に関する一考察」  福岡大学大学院(商学修士号学位論文)

 

雑誌等への寄稿実績(主なもの)

年月

タイトル

掲載媒体名

2018年4月  「次世代通信規格『5G』が、私たちの暮らしにもたらすもの」  Partner(マニュライフ生命情報誌)
2017年12月  「国内家電メーカーの救世主に!? 今、注目を集める『ドヤ家電』とは」  Partner(マニュライフ生命情報誌)
2017年10月   「勢いを増す消費者間での取引『CtoC』ビジネスの今とこれから」  Partner(マニュライフ生命情報誌)
2016年3月  「中国政府が新たに掲げた『供給側改革』とは何か」  Partner(マニュライフ生命情報誌)
2010年9月  日清食品ホールディングスCSR報告書 2010 第三者意見  日清食品ホールディングス・CSR報告書
2010年8月  「坂本龍馬が外貨預金をしたならば・・・」  ロイター.co.jp
2010年8月  「デフレ時代における外食産業の戦略を探る」  Partner(マニュライフ生命情報誌)
2010年7月  「注目を集めるFREE戦略~その仕掛けと消費者心理とは〜 」  Partner(マニュライフ生命情報誌)
2010年6月  「電子書籍VS紙書籍のゆくえ」  Partner(マニュライフ生命情報誌)
2010年5月 . 「不況でも円高が進む理由〜円高還元セールの裏側にあるものは?〜」  Partner(マニュライフ生命情報誌)
2010年4月

「FXからCFDへの流れはなるか?」

 

 Partner(マニュライフ生命情報誌)
2010年3月

「温室効果ガス25%削減」がもたらす日本経済への影響とは?

 

 Partner(マニュライフ生命情報誌)
2010年3月  「商品CFDの取引ポイント」  FX攻略.com
2010年2月  「デフレ期の賢い資産運用とは?」  Partner(マニュライフ生命情報誌)
2010年2月  「債券CFDの取引法」  FX攻略.com
2010年1月  「2001年 世界と日本 〜日本経済のV字回復はなるか?!〜」  Partner(マニュライフ生命情報誌)
2010年1月  「指数CFDのポイント」  FX攻略.com
2009年12月  「ますます広がる個性店舗主義の動き」  Partner(マニュライフ生命情報誌)
2009年11月  「日本企業の売上高、内外逆転する日は近い!  Partner(マニュライフ生命情報誌)
2009年11月  「日本株CFDのポイント」  FX攻略.com
2009年10月  「強者タッグの時代」  Partner(マニュライフ生命情報誌)
2009年10月  「CFDのいろは」  FX攻略.com
2009年9月  「CSRマーケティングの時代がやってきた!」  Partner(マニュライフ生命情報誌)
2009年9月  「ローソク足でトレンドをつかむ」  FX攻略.com
2009年8月  「FXと並ぶ投資の新潮流となるか 今こそ知りたいCFD活用法」     ロイター.co.jp
2009年1月  「投資のプロが選ぶオススメの一冊」
 http://www.tradersshop.com/bin/mainfrm?p=topics/recommend/174
 パンローリング、トレーダーズショップ
2008年12月  「明治維新期に活躍した傑人たちの外貨投資術」  ロイター.co.jp
2008年11月  「一目均衡表でつかむ売買ポイント」  FX攻略.com
2008年10月  「ストキャスティクスの定義と売買ポイント」  FX攻略.com
2008年 9月  「RSIの定義と売買ポイント」  FX攻略.com
2008年 9月  「世界を見据えて投資力をつける〜顧客資産を守る取り組みに注目〜」     ロイターco.jp
2008年8月  「世界を見据えて投資力をつける〜取引コストは低く透明性は高く〜」  ロイターco.jp
2008年7月  「取引環境を見直して投資力アップ」  ロイターco.jp
2008年6月  「これだけは知っておきたい 実戦外為FX相場 読み方のツボ」  FX攻略.com
2008年6月    「リスクを抑えながら外国為替と付き合う法」
  ロイターco.jp
2008年2月  「社長になる!」   よくばり生活(サイバーエージェント)
2008年1月

 「CSRマーケティングの時代」

 創造のひろば(九州生産性本部)
2008年1月  「手帳活用術」   よくばり生活(サイバーエージェント)
2007年12月  「冬のボーナス特集」      ロイター・ウェブサイト
2007年12月  「ビジネス宴会マナー」    よくばり生活(サイバーエージェント)
2007年10月  「転職の疑問・大解決!」連載記事    よくばり生活(サイバーエージェント)
2007年9月  「SOHO、在宅ワークのすべて」    よくばり生活(サイバーエージェント)
2007年8月  「Web2.0と仕事のアイディア」連載記事    よくばり生活(サイバーエージェント)
2007年7月  「社会人が大学へ行く」連載記事    よくばり生活(サイバーエージェント)
2007年6月  「初心者のためのチャート分析入門B」  First Times
2007年6月  「社内コミュニケーション術」連載記事    よくばり生活(サイバーエージェント)
2007年5月  「三角合併のしくみと解禁後の変化を読む」  企業実務(日本実業出版社)
2007年5月  「初心者のためのチャート分析A」  First Times
2007年5月  「ハケンのお仕事」連載記事    よくばり生活(サイバーエージェント)
2007年5月  「円満退職のノウハウ」連載記事    よくばり生活(サイバーエージェント)
2007年4月  「初心者のためのチャート分析@」  First Times
2007年3月  「コーチング入門」連載記事    よくばり生活(サイバーエージェント)
2007年3月  「米国経済のトレンド分析A」  First Times
2007年2月  「ヨコ文字ビジネス用語」連載記事    よくばり生活(サイバーエージェント)
2007年1月

 「2007年株式市場の展望は?」

 ロイター・ウェブサイト
2007年1月  「米国経済のトレンド分析@」  First Times
2006年12月   「マーケティングの基礎知識」連載記事   よくばり生活(サイバーエージェント)
2006年11月   「ついに日本の地政学的リスクが円売り材料に」  ロイター・ウェブサイト
2006年11月

  「転職時の面接対策講座」連載記事

 よくばり生活(サイバーエージェント)
2006年8月   「MBOをする企業の明と暗」  ビジネスフロンティア21
2006年8月    「企業にとってのIRの重要性」  ビジネスフロンティア21
2006年8月  「CSRとは」  ビジネス・インテリジェンス
2006年8月  「Web2.0とは何か」  ビジネス・インテリジェンス
2006年7月  「Web2.0の本質とマーケティング戦略」   経済レポート(専門ニュースサイト)
2006年7月   「プロに聞く!企業研究の極意」    よくばり生活(サイバーエージェント)
2006年7月  「転職天国?転職地獄?失敗しない転職の心得」連載記事  よくばり生活(サイバーエージェント)
2006年6月

 「企業価値経営におけるM&Aの効果と失敗リスク(3)」連載記事

 ビジネス・インテリジェンス
2006年6月  「ポスト小泉政権の使命」特集記事  ビジネス・インテリジェンス
2006年5月〜  「外為FX講座」(連載・毎週更新)      外為FX徹底比較
2006年5月  「これから上場する企業の注意点」  ビジネスフロンティア21
2006年5月  「M&A、TOBで成功する企業」  ビジネスフロンティア21
2006年4月  「企業価値経営におけるM&Aの効果と失敗リスク(2)」連載記事  ビジネス・インテリジェンス
2006年4月  「加速する二極化ニッポンを論断する」  ビジネス・インテリジェンス
2006年2月  「用語から身につけるM&Aの基本知識  企業実務(日本実業出版社)
2006年1月  「企業価値経営におけるM&Aの効果と失敗リスク(1)」連載記事  ビジネス・インテリジェンス
2006年1月  「いよいよ本格的な株主資本主義の時代が到来?」)特集記事  ビジネス・インテリジェンス
2005年11月  「企業価値経営の時代(2)
 〜企業価値経営の認識が高まり物言う株主の台頭も背景に〜連載記事
 ビジネス・インテリジェンス
2005年11月  「おいしい市場・ニッポンを狙う海外ファンド勢」(特集記事)  ビジネス・インテリジェンス
2005年9月  「企業価値経営の時代(1)」(連載記事)  ビジネス・インテリジェンス
2005年9月  「私はこうみる!小泉勝利の原因とキングメーカー小泉の誕生」(特集記事)  ビジネス・インテリジェンス
2005年8月  「企業価値経営の時代G」これからの優良企業の条件とは
 〜企業価値経営を総括する〜
 財界九州
2005年7月  「企業価値マーケティングの時代」  九州マーケティング・アイズ
 (日本マーケティング協会)
2005年7月  「企業価値経営の時代F」新時代のイノベーション〜企業価値経営とMOT〜  財界九州
2005年6月  「企業価値経営の時代E」IRの巧拙が企業価値を決める!  財界九州
2005年5月  「大名地区の現状と展望」  福岡商工会議所(平成16年度福岡市商業  近代化推進協議会報告書)
2005年5月  「企業価値経営の時代D」これを知らない企業は排除される!
 〜コンプライアンスの行方〜
 財界九州
2005年4月  「企業価値経営の時代C」〜CSRとは何か〜  財界九州
2005年3月  「企業価値経営の時代B」2005年度、企業買収の旋風が吹き荒れる!
 〜企業価値経営とM&A〜
 財界九州
2005年2月  「企業価値経営の時代A」これが企業価値経営の全貌だ!
 〜企業価値経営を鳥瞰する〜
 財界九州
2005年1月  「05年、M&Aの大波が日本を急襲する」  ふくおか経済
 2005年1月  「企業価値経営の時代@」企業価値経営の時代がやってきた!
 〜企業価値経営とは何か〜
 財界九州
2005年2月   DVDシリーズ(各60分)「CEO Exchange」Vol.1〜20
 経営・マーケティング等に関する「重要用語解説集」
 CEO EXCHANGE
2003年12月  「FXマーケット・トレンド」  経済ルック

Copyright (C) 2008-2023 Tezya Miyazaki All Rights Reserved.